個人的に便利だなと感じる英語フレーズ(完全に独断と偏見です)

普段比較的英語と触れ合う機会が多い環境で仕事をしているのですが(体感チャット・メールの7割ぐらいは英語で、英語のミーティングもそれなりにある)、そうした中でコミュニケーションをするのに、個人的に便利だなと思ったものをつらつら書いてみます。

注意事項としては、私自身はもちろんのこと、相手もネイティブではないことが多いので、正しくないとか不適切とかそういうものを含んでいる可能性もあります。あくまでも私個人の独断と偏見ということで。もちろん、間違って理解しているところとかFB頂く分には歓迎です。あと、直接の会話よりもチャットとかの方が多いので、そういうシーンに偏っているかもしれません。

挨拶、返事など

not at all / np / My pleasure / thank you, too

相手に頼まれて何かしてthank you的なことを言われた後、返答シリーズです。他にもあるとは思いますが。個人的にはnot at allthank you,tooが好きで良く使ってます。

Great / Excellent

相手の作業待ちで、進捗の連絡とか受けたときに、sureとかだとちょっとさみしいな、テンション低いなと感じたらGreatとかExcellentとか言ってテンション高く応えるのが楽しい感じがして良いかなと思ってます

Hi there / Hello there

なんとなくHiだけだとさみしいときにHi thereというという方がちょっと陽気な感じがするかなと。日本語だと「やぁ」じゃなくて「やぁ!」みたいな?このthereに意味はないみたいなので、Hiだけでも良いので、便利とはちょっと違うかも。。。

I'm looking forward to

受験で頻出だったような記憶があるこの表現ですが、メールとかの締めで前向きなことを言いたいときに使ってます。

表現方法を何となく気にしているもの

Let me

例えば、問い合わせとか受けたときに、I will check itではなくて、Let me check itと言う方がこなれてる感じがするかなと。あとは「知らせて」というときに、Please tell meじゃなくてLet me knowとか。色々使えて便利です。

every single

毎回とか毎日とかevery time every dayじゃなくてevery single time every single dayの方が、毎回毎回感が出るみたいです。毎回毎回これやるのめんどくさいよね、みたいな時に使うと良いのかなと。

I'm sure / I guess / I'm wondering

「〜だと思うんだけど」と言いたい時に、確信度によって変えてます。この辺は本当にニュアンス伝わっているかも分からないので、自己満足感が強いです。あと、sureって結構確信してるニュアンスっぽいですが、違ってるかもと思っててもsureと言ってしまってます。

認識合わせたいときに使っているもの

I mean / you mean

相手との認識齟齬を防ぐための補足、みたいな使い方ができて便利だなと思います。日本語訳だと「つまり」とかになるみたいですが、自分の感覚としては「〜ってことですか?」「〜ってことが言いたいんですけど」というような言い換えに使ってます。

make sure

相手にちゃんとやってね、ちゃんと認識しておいてね的なニュアンスでPlease make sure to close the ticketみたいに使ってます。自分の中ではちょっと高圧的な感じを持っているんですが、実際のところは分かりません。

My concern is

質問とかしたときに、気になっているところを強調して説明するのに使ってます。My concern is we cannot restart the application from our side at the maintenance.みたいな感じでしょうか。。。

その他

you know

これは願望。ちょっと言葉に詰まったときにyou knowと言えるようになりたいです。話すのはとても苦手なので、you knowと言う前に詰まって黙るのが現状。